on-ordの日記

土木遺産など、出先で見たもののメモです。

橋梁・拱渠(鉄道)

由良川橋梁(京都府舞鶴市/宮津市)

大正13年に開通した、現京都丹後鉄道宮舞線の由良川橋梁。河口の近くを渡る。 川というより、このあたりはもう海という感じ。 550mと長いので、全部が一度に収まらなかった。 ローソン宮津由良店前付近で撮影。 撮影:2022/4/13

田井橋梁【JR宇野線】(岡山県玉野市田井)

JR宇野線の架道橋で、下を県道22号(旧国道30号)が潜る。近代土木遺産2800選ではCランク。無筋コンクリートで石張りらしい。 ポータルには反射板がところどころ取り付けられている。トラックの荷台の角で擦ったぽい傷が内部に見られた。 楯状迫石、というや…

第八架道橋【津山線】(岡山県岡山市北区牧山)

津山線、牧山−野々口間にある煉瓦アーチの架道橋。 すぐ近く牧山方には、同様の構造の拱渠もある。さらに牧山方、手立トンネルの手前には古レール使用の跨線橋もある。 県道218号からはこちらのポータルが見える。 場所:https://goo.gl/maps/eCsg4YMsENgWZx…

神目−弓削の架道橋【津山線】(岡山県久米郡久米南町)

国道53号、道の駅くめなんから程近いところにある。津山線の神目−弓削間の架道橋。弓削方にしばらく行くと古レール使用の跨線橋がある。 誕生寺川越しに津山線を望む。 煉瓦アーチと布積み石ポータル。 部分的にモルタル補修を受けている。 ありがとう 車も…